真夏の避暑ライド(大阪市~高野山~護摩壇山)
あまりの暑さに涼を求めて、高野山~護摩壇山へと走りに行ってきました。龍神スカイラインは午前中だとほぼ日陰の中を走ることができるのでこの時期でもとても快適です。
主に自転車関連の日記・備忘録。
あまりの暑さに涼を求めて、高野山~護摩壇山へと走りに行ってきました。龍神スカイラインは午前中だとほぼ日陰の中を走ることができるのでこの時期でもとても快適です。
次回参加予定のヒルクライムレース「第10回 高取城戦国ヒルクライム」の日程がそろそろ近づいてきました。レース前には目標を設定することにしていますが、今回は「18分台」これを目標に頑張ろうと思います。
「第一回神河ヒルクライム」に参加してきました。当ブログでも当日の様子を紹介。前半10kmが平坦というかなり尖ったコースでしたが、コース、レース内容、さらにはレース後の寺前駅前の地元商店街で行われていた夏祭りと色んな面で楽しめた大会でした。
7月1日に開催される「神河ヒルクライム」のコースを試走してきました。距離感や勾配などのチェックをするのが目的でしたが、タイムに関しては疲労で力が出ず当日の参考にはならないものになってしまいました。当ブログでは動画も紹介します。
富士ヒル2018「富士の国やまなし 第15回 Mt.富士ヒルクライム」に参加してきました。前日および当日の様子を当ブログでも紹介していきます。
今週末はいよいよ富士ヒルです。日本最大のヒルクライムイベントで、みなさんこの日を心待ちにしていたことでしょう。自分もめっちゃ楽しみに……していたのですが、なぜかイマイチ気分が乗ってきません。なので今回はDNSすることにしました。
来月はいよいよ富士ヒル2018(富士の国やまなし 第15回 Mt.富士ヒルクライム)です。具体的な目標を設定できず悩んでいましたがゴールドを狙うことにしましょう(爆)
関西ヒルクライマー達の聖地「十三峠」。自分ちょいちょいこの峠でタイムトライアルをしているのですが、今回自分の自己ベストを大幅に更新してついに15分台に突入できたので、その記念パピコ記事です。
第二回吉野大峯ヒルクライム2018に参加してきました。レースの模様を当ブログで振り返ります。目標はタイム50切り、順位上位10%以内を掲げていましたが、達成できたのでしょうか。
第2回吉野大峯ヒルクライムのコースを試走して来ました。目標は50分切り。コースプロフィールやレース展開を考慮しつつ、どうやれば本当に50分を切れるのか攻略方法を考えて行きます。
シーズン開幕戦、第6回菰野ヒルクライムチャレンジに参加してきました。当ブログでも実際のレースの模様を動画・写真も含めて振り返ってみます。目標は「31分切り」と「上位15%以内」でしたが、さて結果は。
いよいよシーズン開幕戦「菰野ヒルクライム2018」がこの週末に。今年のヒルクライムレースの目標は「上位10%」を定めてはいるのですが、いまいち調子が上げ切れていないので、どうしましょう、ハードル下げましょうか。
Mavic R-SYS SLR の十三峠、葡萄坂を走っての実走インプレです。感想文です。実際に走った過去のデータともタイムなどを比較して見ていきます。過去に履いていたのがzondaなのでその相対評価ではあります。
フルマラソンでサブ4達成したご褒美にMavicの最軽量アルミクリンチャーホイール「R-sys SLR」を買ってやりました。カタログ重量値1,295g、定価約30万円と色々とおかしなアルミホイールです。実測の重量測定もしてみました。
社会人にとって「自転車に乗る時間の確保」は重要なテーマ。なのに貴重な休日に雨が降れば乗れなくなる…。そんな時に役立つのが「ローラー台」。固定、三本など種類があり、それぞれ特性があります。今回「ローラー選び」に対して個人的な「最適解」を提示します。
2018年参加予定のヒルクライムレースの一覧です。菰野ヒルクライムチャレンジin鈴鹿スカイライン、吉野大峰ヒルクライム、神河ヒルクライム、Mt.富士ヒルクライム、高取城・戦国ヒルクライム、マウンテンサイクリングin乗鞍、ヒルクライム大台ヶ原、熊野古道ヒルクライム、ツール・ド・ゆうにチャレンジする予定。