R-SYS SLR買ったったったた。

買ってやったわ。Mavic R-SYS SLR

はい、フルマラソン サブ4達成の戦利品です。

カタログ重量1295g

定価280,000円(税別)

とアルミリムのホイールのくせに少し頭のオカシイ仕様になっています。

いわく
「アルミクリンチャーホイールの最高傑作」

いわく
「ヒルクライムのリーサルウェポン」

いわく
「アルミホイールにこんだけ払うならカーボンホイール買うわwwwww」

と様々な賛辞(?)を受けるMavicのアルミ最軽量ホイールです。

カーボントラコンプスポークによる高剛性、
エグザリットブレーキによる制動力、
と色々な特徴があるホイールですが、

やはり特筆すべきはその重量、「軽さ」です。

カタログ値では1,300gを切っていますからね。

ヒルクライム向けのホイールとか言われていますが、
自分もやはりヒルクライムで楽に速く走りたいがためにこのホイールを買いました。

あと、見た目ね。

黒リム、超カッコイイ。

値段に関しては、
定価280,000円(税別)
アルミ製のホイールで30万円近いとかちょっとどうかしてるぜな価格です。

もちろん自分も定価で買えるわきゃないので、
サイクリング・エクスプレス(CYCLING EXPRES)で15万円くらいで購入しました。

ロードバイクのパーツ類はやはり海外通販が安く買えますね。
今回のR-SYS SLRも店頭、国内通販と色々と探しましたが、海外通販の方が圧倒的に安いです。

PBK(PRO BIKE KIT)も結構安かったのですが、自分が探した時の最安はサイクリングエクスプレスだったのでこちらで買いました。
台湾で納期も速いですし、いいですねサイクリングエクスプレス。

さて、自転車パーツが届いたらまずすること

そうです。

重量測定です。

カタログ重量では驚異の1,295gでしたが、
実際のところはどうなのでしょうか。
早速見てみましょう。

フロント:591g

リア:767g

合計1,358g

「カ、カタログ重量とはいったい…………うごごご」

はい、だいぶ違います。
カタログ重量1,295、実測1,358gなので60g以上違います

ただ、ちょっと調べてみましたが、他の方の実測値見てみると、

なんかこの重量であってるっぽいですね。

いや、

でも、

なんなんですか、カタログ重量て。(困惑)

まぁそれでも十二分に軽いのであまり深く考えないようにしましょう。

問題は性能です。(あと見た目)

来週はいよいよ菰野ヒルクライムですから、
練習もかねて早速履いて走りに行ってみましょう。

見せてもらおうか、R-SYS SLRの性能とやらを。

↓実際に走ってきました↓

R-SYS SLR 実走インプレ(十三峠、葡萄坂)
Mavic R-SYS SLR の十三峠、葡萄坂を走っての実走インプレです。感想文です。実際に走った過去のデータともタイムなどを比較して見ていきます。過去に履いていたのがzondaなのでその相対評価ではあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする