ヒルクライム一覧

志賀高原ヒルクライム2023【参戦記】

ということで参加してきました志賀高原ヒルクライム 前々から出てみたかった大会だったのですが 中止が何回かあったりして ...

記事を読む

2020年総括、2021年について

2020年の振り返り・総括と来年2021年に向けて。2021年は基本的にチャンピオンクラス、エリートクラスでの参加にします。一旦の区切りの年、どこまで行けるか挑戦します。

記事を読む

第7回 奈良6峠ヒルクライムラリー

第7回 奈良6峠ヒルクライムラリーに参加してきました。芋峠、吉野山、大峯、樺の木峠、金剛トンネル、高取城の6つの峠をTTしながらラリー形式で回るという頭のおかしな大会です。

記事を読む

【朗報】FABUが3月にヒルクライム大会(?)を開催予定

菰野ヒルクライムチャレンジが今年中止になり例年の3月にシーズンインが難しくなっていましたが、FABUさんがなんと3月20日にヒルクライムイベントを開催予定してくれてる。有り難い。

記事を読む

FTP、パワーウェイトレシオ、レース入賞の目安

FTP、パワーウェイトレシオに関して、またヒルクライムレースの年代別入賞・表彰台の目安について。普通に練習してれば5倍は多分そんなに時間かからない。

記事を読む

2019年後半の参加予定レースまとめ(再)

2019年後半の参加予定のヒルクライムレースをあらためてまとめました。乗鞍、西粟倉ヒルクライム、大台ヶ原、高梁吹屋、富士山ヒルクライムに参加予定。熊野古道ツールドゆうはどうしようか。

記事を読む

2019年後半の参加予定レースまとめ

2019年後半の参加予定のヒルクライムレースまとめました。神河ヒルクライム、乗鞍、大台ヶ原、西粟倉ヒルクライム、熊野古道ヒルクライム、に参加予定。ツールドゆうはどうしようか。

記事を読む

富士ヒル2019 【参戦記】

「富士の国やまなし 第16回Mt.富士ヒルクライム」に参加してきました。目標はゴールド(1時間5分切り)。大会の様子を振り返ります。

記事を読む

カーボローディングについての覚書

レース前にカーボローディング(グリコーゲンローディング)を意識的にされる方も多いかと思いますが、個人的に調べて思ったことオススメの食べ物をまとめました。柿の種を食べよう!

記事を読む

竜王山ヒルクライム2019【参戦記】

竜王山ヒルクライム2019に参加してきました。ちょっとありえないことをしでかしました。ていうかタイムもボロボロでなんか散々でした。でも楽しかった。

記事を読む

竜王山ヒルクライム2019【前日移動】(しまなみ観光&大永山ヒルクライム)

竜王山ヒルクライム2019に参加するために、フェリーで愛媛→しまなみ海道経由で三原入りしました。新居浜市にある大永山ヒルクライムにも挑戦しました、

記事を読む

伊吹山ヒルクライム2019【参戦記】

伊吹山ドライブウェイヒルクライム2019に参加してきました。年代別男子Dで5位入賞でした。長距離ヒルクライムの入賞なのでめっちゃ嬉しい。

記事を読む

やっぱり月間20000m登ろう。

今年は月間の獲得標高15000m以上が目標、と先日書きましたが、やっぱり足りなくない?ということで20000m登ることにしました。これで本当に上の人に追いつけるのだろうか?

記事を読む

伊吹山ヒルクライム2019【目標】

伊吹山ドライブウェイヒルクライム2019の日程が近づいてきました。コースの予習、対策を考えるのも何か面倒くさくなってきたので、今回は「強豪選手に付いて行く」というのを目標に。

記事を読む

菰野ヒルクライム2019【参戦記】

第7回菰野ヒルクライムチャレンジに参加してきました。積雪のため短縮コースでの開催でした。ロードCで運良く6位入賞でした。当ブログでも簡単に振り返り。

記事を読む

2度目の六甲山40分切り

2度目の六甲山逆瀬川ルート40分切り達成。今年はひたすら十三峠リピート練しかしてないので、長距離ヒルクライムに対応できるのかと不安だったが問題ないと見える。

記事を読む

富士ヒルチャンプの言葉

「最速ヒルクライマー5人が教える ヒルクライムトレーニング」を読んでの感想。というかamazonのレビューへの感想というか。誰でも5W/kg目指せる。目指して良いのだ。

記事を読む

菰野ヒルクライム2019【目標】

2019年シーズン開幕戦「第7回菰野ヒルクライムチャレンジ」がいよいよ来週となりました。目標はとりあえず28分台。そして「山の神」に勝つこと。

記事を読む

【要検証】「十三峠4連続の合計タイム≒富士ヒルのタイム」説

十三峠を4本連続で走っての登り合計タイムは富士ヒルのタイムに近くなるんじゃないか。と、ほとんど根拠のない富士ヒルタイムの推測方法を思いつきました。さぁレッツ十三峠4往復!

記事を読む

月間獲得標高15000m続ければ何か見えてくるだろうか。

トレーニング量の目安は「走行距離」「走行時間」「TSS」「CTL」と様々あるかと思いますが、ヒルクライムメインでやってる自分は「獲得標高」を目安にしようと思います。月間獲得標高15000mが目標。

記事を読む