高取城・戦国ヒルクライム2018【参戦記】


第10回高取城・戦国ヒルクライムに参加してきました。

まずは一言。

ワイはゴミくずや。

ふぅ…

では当日の様子を簡単に振り返り。

6時半、掖上駅に到着。
(で、でた~www自走で行けるのに体力温存しようとわざわざ輪行奴~wwwwwww)

……いや、地味に距離あるしね。輪行です。

自転車を早速組み立てます。

前輪のzondaが眩しいぜ!(泣

受付開始は8時からなので時間は余りまくり。

近くのコンビニで朝食食べながらまったりします。

7時半くらいに出発、高取町役場へと向かいます。

到着。

去年と比べて今年は若干涼しい感じです。

さて、受付すませてナンバープレートやゼッケン付けて軽くアップしてとしてると開会式が始まる時間に。

すると、運営の方から衝撃の事実が発表されました。

なんと、

ことしは、

高取城登頂後の、

ガリガリくんが無い、と。

暑さで溶けるから今年はやめたそうです。

うん、溶けてましたね、そういえば。

そうこうしてる間にスタート地点へ移動に。

なお、今年もボトルは無しです。

20分程度の短期決戦なので、水飲んでる暇なんてありません。

スタート地点移動後も20分くらいは待たされる羽目になるので、
待機中の水分補給として凍らせたパックの水を持ってきました。

首の後ろに当てて身体冷やせるのでコレおすすめ。(可愛い保冷バッグ)

スタートは年齢別カテゴリー単位になります。
タイム計測はネットタイムですが、
各カテゴリーが30名ちょっとくらいの少人数ですので、
着順がほぼそのまま順位となる、という考えで良さそうです。

カテゴリー内で自分の番号は一番前の方でしたので、
整列も最前列に並んでいました。

さて、今回は特に作戦というものはないのですが、
本格的な登りが始まる三叉路までは集団内で走っておきたいところです。

多少のアップダウンはあるものの、ほぼ平坦基調と言ってよいので、ここは集団内で体力温存するのが鉄則でしょう。

さぁ、スタートです。

スタート後、周りを観察して前に飛び出す集団がいないかチェックします。

早い集団が前方に出れば絶対に付いていかなければなりません。

が、出ない。

誰も出ようとしない。

一応こちらも抑えめに走ってはいるのですが、
最前列でスタートしましたので、自分が先頭付近にいる状態。

後ろをチラチラ振り返りますが、やはり誰も積極的に前に出てこようとしません。

結局、前に一人いて、その後ろに自分という状況。

前の方も決して速いペースじゃないですし、自分も飛ばしてるワケじゃありません。

また後ろをチラッと見ると、少し後ろに集団ができています。

がその集団も自分に追いつくようなスピードではありません。

あえて抑えてる…?

ここで自分もあえてスピード抑えて集団内に収まるという一手が良かったのかもしれません。
自分も体力温存できたでしょうし。

が、自分はそれをしませんでした。

そもそも今のペースがそれほど速くないという事実と、

なにより集団の前で暫定2位で走っているという状況が気持ち良かったのです。
(チョロすぎる)

結局、前に一人、後ろに自分、その後ろに集団という構図のまましばらく進行していきました。

まぁこの位置で登りに入ればそれでも良いかと思いつつ走っていたら、
橋の手前付近で、集団にぐわっと飲み込まれました。

じゃあ自分もその集団内で…
と思ったら自分を飲み込んだ勢いそのままで集団が走りさっていきました。

そのまま三叉路に到着、本格的に登りが始まります。

が、登りに入っても集団(結局10人近くいたような)のペースは衰えず、
勢いそのままに登っていきます。

集団から離される自分。

マズいンゴwwwww

今年はひと桁順位は取りたいと思っていましたが、
すでに今前に10数人はいる状況?

もうカーブ一つ分以上の距離を集団から開けられています。

今から無理に集団に追いつくのも無理ですし、
後は自分のペースで走り続けて、落ちてきた人を抜いていくしかありません。

が、なにぶん短い距離のコースなので、どこまで追いつけるかというところですが

あとはもう本当に自分のペースで走り続けただけでした。

↑今回のパワー出力のグラフですが、下りなどで乱れはあるものの、
特にタレることもなくほぼほぼイーブンペースで走り続けることができたかと思います。

自分のペースで走り続け、
前方に同じカテゴリーの人を見つければ集中力を保ちながら追いつこうとします。
(前に見えた人に追いついて別カテゴリーの人だとものすごくガックリします)

壺阪寺をパスして、林道に入り斜度がさらにキツくなります。
が、特にペースが落ちることもなく、シッティングでガシガシ登っていきます。

前方に同カテゴリーの方が走っています。

その方も特にペースが落ちるわけではないですが、
集中力保ちながら食らいついていきます。

途中斜度が上がったところでその方がダンシングでスッスッと登っていきます。

少し距離が開き、そのまま行かれるとマズイなと思いましたが、
またサドルに座られたところでペースが少し落ちたので、
ここで一気に差を詰めて、抜きました。

ひとり抜くだけで、こんなにシンドイのか……

残り距離もわずかなので一体あと何人拾えるだろうか…

しばらくして同じカテゴリーの人の背中が見えました。

これは追いつきたいと、ペースを保ち続けます。

が、ここで斜度が緩みます。

ん!?もう下りの区間!?

前の人の背中しか見てなかったので、今コース全体のどのあたりまで来ているか把握していませんでした。

下りの区間の後はもう残り数100mくらいしかありません。

慌ててペダルを踏みますが、
かなり狭くウネウネした下りなので、思うようにスピードが出せません。

あーもう、下りの後の登りで絶対追いつく!

と下りは諦めて安全に切り抜け、登り返しに入ります。

もう最後の最後です。

全力で踏みます。

前の方の背中が近づきはしましたが、結局追いつけないままゴール

ゴール後は疲労のためしばらく動けませんでした。

その後は、レース前に預けた靴を受け取り楽しい楽しい登山です。

高取城跡まで登ります。

が、コレがホントにキツい

全力でヒルクライムしたあとに、徒歩で登山です。

もうツラくて逆に笑えてきました。

他の方も「これキツイっすね~w」と苦笑いされてました。ホントに。

本丸に登頂。

高取城はNHKの番組で「最強の城」に選ばれたそうです。
何が最強なのかは知りませんが、全国の数ある城の中で1位になるのはすごいですね。

実際、高取城跡はなかなかの規模で圧巻です。

その後参加者全員が登ったあとに下山開始。

というかまた徒歩で降りるのがまたキツイ

さて、高取町役場の会場に戻るとリザルトが張り出されていました。

早速確認。

タイム:19分42秒
順位:7位(年代別カテゴリー)

…。

……。

………………。

ワイはゴミくずや!

前回の記事で目標を18分台とか言ってたクセに!
多分イケると思います~とか言ってたクセに!

全然ダメじゃねぇか…

いや、あらためて考えると結構速いタイムだと思います。

去年は20分28秒だったし、46秒短縮できています。
順位だって去年は10位でしたので、一応上がってはいます。

なので結果としては「良い」方だと思います。

ですが、もっと速くなってるかと思っていたんです!
自分の実力を勘違いしてしまった事実がゴミくずなのです!

まぁ、平均出力も結構高く出せましたし、
成長していってるのは間違いないです。
現在の自分のベストを出せれたと言っていいでしょう。

思っていたほど成長のスピードが早くなかったという点にガックリはしましたが、
気を取り直してこれからもトレーニングしていきましょう。

はい、気を取り直してカレーをいただきましょう。

コレむっちゃ楽しみにしてましたー。
夏野菜が入ったカレー。
マンゴージュースも冷たくて美味しい。
ゼリーも付いてる。

ウメー!ウメー!とあっという間に完食。

さて、この後は表彰式、その後は参加者全員に何か当たる抽選会。

なのですが、敗戦気分の自分はそのまま会場に残る気分にもなれず、
カレーをいただいたらそのまま帰路につきました。

帰りも輪行のつもりでしたが、
気合い入れ直すために自走で帰りました。

はい、ということで無事に終了しました「高取城戦国ヒルクライム」。
結果は不満ですが、腐らずにこれからもトレーニングしていきます。

さて、次戦は「乗鞍」です。
ていうか来週です。
今回はわざわざ有給取って連泊しますので、大会はもちろんですが、観光の面でも非常に楽しみです。

え?観光してるヒマあったら練習しろって?

うるせー!温泉巡りしたいんだよ!

それではお疲れ様でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする