竜王山ヒルクライム2019【前日移動】(しまなみ観光&大永山ヒルクライム)




ということで参加してきました竜王山ヒルクライム

移動から振り返り。


■移動
前々日の夜に大阪からフェリーに乗り、前日朝に愛媛県西条市に到着後、そこから自走でしまなみ街道通って生口島に、そこから三原にフェリーで移動して前泊
という謎ルート

大阪からだと当日移動でいけるようだが、どうせ交通費かかるなら旅行も兼ねようという貧乏性な発想

ただこれだと前日移動がほぼ平坦でヒルクライムのトレーニングにはならない

それも勿体ないので、
前日移動の途中でトレーニングになりそうな手頃な山ないかしらとマップを探してみる

すると新居浜市に良さげなルートを発見

1000mくらいを一気に登れる

イイやんコレ

スタート位置はここにして、ゴールはここにするかぁとめぼしつけてたら、
まんまその通りのストラバのセグメントが存在した

「大永山ヒルクライム」

地元の方々にも人気の山らしい

ストラバも結構もりあがってる模様

よし!トレーニングに挑戦してみるか!
と寄り道することに決定



前々日、仕事から帰宅後、大阪南港に


というかね、フェリー大好きなのです

移動と宿泊がいっしょに安価でできて船内も楽しいのです


オレンジフェリー
全室個室

せまいけど充分
自転車も置ける




で食事
四国のフェリーなので地元食材とか豊富

鯛のアラ煮
このサイズで600 円て安くない?






大浴場もある

船内ブラブラしてその後就寝

翌朝六時に東予港着



サイクリスト多い




少しゆっくり目に七時に出発

で、早速「大永山」に向かう

東予港からは20kmくらい



県道13号線→国道11号線を通り移動

西条市内の県道13号線は左端のレーンがかなり広めに取ってくれててかなり走りやすい
さすが自転車県愛媛



スタート地点に到着

公園の横からセグメント開始らしい


パイオニアのサイコンでライブセグメント機能を設定してたので
スタート位置を教えてくれるので便利


目標はKOM獲った上で
できるだけ追い込むこと
トレーニングに来たのでね

ちなみにKOMのタイムは48分くらい



序盤は結構緩斜面

緩い斜度でタイム落とす傾向があるので意識的に強度高めにする


というか路面状況はかなり良い
景色も良い
信号無し
緩急あって楽しい

最高じゃないかココ


というか緩いところはしっかり緩くて
緩斜面が苦手な自分にはトレーニングとしてかなり有難い

富士ヒル向けのトレーニングとしてはかなり優秀な山じゃないか?
来てよかったと思いつつ登って行く


ライブセグメント機能でKOMとのタイム差を比較できる
序盤過ぎたあたりで自分のタイムが先行



さらに中盤で1分以上先行

このまま行けば46分台かな



途中2分以上先行

45分台は行けるかと思ったがココからタレまくる



KOMを獲った上で45分台なら上出来かと甘えがでてしまったのか
ここからタレっぱなしで出力を上げれない



ゴール地点のトンネルに到着
タイムは結局45分40秒

序盤飛ばしすぎたというのはもちろんあるがそれにしても後半が情けない
KOM獲ってタイム差結構付けれたという慢心で追い込めなかった

結局自分は前にペースメークしてくれる速い人がいないと追い込めないのか

自身の精神レベルの低さに少しがっかり


KOMを獲れたという嬉しさはあるが
こんなんどうせ他人との比較でしかない

速い人は平気で45分切るだろうし
いずれ地元の方々にも取り返されるだろう

「レース」は別として
ヒルクライムなんて自分がいかに速くなるかが重要なのであって
他人と比較する相対的な順位にあまり意味はない


が、
自分が他に唯一持ってるKOM
「十三峠4往復」のKOM
これだけはなんか譲りたくない。
他人との比較に意味ないとか殊勝なこと言っておいて何だが
すみません、このKOMだけは何となく持っておきたいです。
なので、実力者がこの頭のおかしいセグメントに参加されないことを日々祈っています。


それはそうと
大永山
非常に良いヒルクライムコースでした


1000mくらいを一気に登れる
路面良し信号無し
緩急あって楽しい


地元の方々が羨ましい

ていうか大阪に持って帰りたいわ
大阪市内のどっか空いてるところに置いときたいわ


あと、地元の方々はきっとストラバ見て
「誰やねんコイツ」って思われたことでしょう
すみません、誰でもないです


ということで今回の目的のひとつ大永山ヒルクライムを終えて、
あとはお楽しみ
しまなみ海道を通って三原へ移動します。




■しまなみ海道→三原

来た道戻って今治→しまなみ海道→生口島→フェリーで三原
というルート


大永山の下山途中のマイントピア別子に寄り道



エビ天
揚げたてで美味い


今治の道の駅に寄り道


ボリューム大のかき揚げ丼でカロリー補充


さていよいよしまなみ海道へ


一旦ルートそれて
来島海峡展望館へ



この場はロケーションも良く絶好の撮影スポット
というか個人的な聖地

なぜかって?

  
アニメろんぐらいだぁすの最終話のシーンロケ地じゃろがい!



聖地をスタート地点にしまなみ海道をひたすら進みます。

天気良いし暖かいし最高な一日だ。





伯方島の道の駅



「伯方の塩」の伯方島だけあって塩にちなんだ食べ物が多い



塩ソフトクリーム

くっそ美味い
ほんのり塩が効いてて風味が良くて甘さも引き締まる

「あ、塩って美味い」と思い



塩バターどら焼きと名物はっさく大福も食べる

美味い。塩美味いわ。




本日自転車移動の終点、生口島の瀬戸田港に。
ここからフェリーで移動。30分ほどで三原の駅前に着く。

出港まで時間あったので周辺ブラブラ。


ん?



あ!住之江旅館だ!

こんなとこにあったのか!

え?
有名な旅館なのかって?



アニメろんぐらいだぁすで主人公たちが泊まった宿じゃろがい!



いやー、偶然見つかるとは。運が良いぜ。



玄関見るとポスターと原作者のサイン飾ってある。

またしても聖地に立ち寄れてホクホク。


え?
もしかしてオタクなのかって?

オタクですよ?



出港。



自転車そのまま載せられる。便利。



ということで海上をワープして



三原に到着。


広島に5年くらい住んでたが三原はちゃんと散策したことない


タコが名物なんだっけ

夕飯は何食べようかな


宿にチェックイン

部屋でTV付けると広島ローカル局TSS
あまりの懐かしさになんか吹く


しかも

「あたりまーーす。イチマンエンの食事券ー♪」

て流れてきてなんかひとり爆笑。
(広島の人にしか分からないローカルCM)


いや、このCMまだやってんのかいなwwww

「自慢の料理~は♪」

「ひとことどお~ぞ♪」

と15年ぶりくらいに聞く懐かしのフレーズ。


最後の

「「ティーエスエス♪味なプレゼン~トっ♪」」

はテレビと一緒にハモる。


ぶはははwww
三原に来て良かったwwww
とこの時点でなんか満足する。




その後は街中ブラブラ


で、楽しみにしてたもの

八天堂のクリームパン

三原が本店なのでもちろん買いに行く






閉まってる

売切れ次第閉店するのかな

残念すぎる

まぁ大阪でも普通に売ってるんですけどね。




駅に紙製の絵馬書けるスペースがあった。



とりあえず書いた。
頑張ろうっと。

あと、スタミナ太郎行きたかったらお母さんに頼め。



その後夕飯に。

結局お好み焼きに。


タコ入りの「びんご焼き」と言うそうです。

三原駅の裏側にあるお店
エビ、イカも入ってて1000円

ボリュームもあって美味しかった


その後は明日の大会に備えて早めに就寝。


当日の様子はまた後日。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする